70件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

加東市議会 2022-03-01 03月01日-01号

年度加東後期高齢者医療特別会計補正予算(第2号)  第7 第5号議案 令和年度加東介護保険保険事業特別会計補正予算(第3号)  第8 第6号議案 令和年度加東水道事業会計補正予算(第4号)  第9 第7号議案 令和年度加東下水道事業会計補正予算(第3号)  第10 第8号議案 令和年度加東病院事業会計補正予算(第3号)  第11 第9、10、11、12、13、14、15号議案 一括上程  第12 第16号議案 ふるさと

長崎県議会 2020-02-25 02月25日-01号

第28号議案「ふるさと長崎応援寄附金基金条例」は、ふるさと納税制度を活用して、本県に寄せられた寄附金を適切に管理するため、基金を造成しようとするものであります。 第63号議案契約の締結について」は、高田南宅地整備事業請負契約を締結しようとするものであります。 第93号議案は、長崎監査委員の選任について議会の同意を得ようとするものであります。 

町田市議会 2018-12-11 平成30年12月定例会(第4回)-12月11日-07号

財務部長堀場淳) 第120号議案、ふるさと納税促進事業についてお答えいたします。  まず、(1)の提案はどのように選定されているのかについてでございますが、ふるさと納税魅力をさらに高め、町田市の魅力を市外の方へも幅広くPRすることを目的に、各部から庁内提案制度を実施しております。

大分県議会 2017-06-28 06月28日-05号

次に、第66号議案職員退職手当に関する条例の一部改正について、第67号議案大分税条例等の一部改正について、第69号議案ふるさとおおいた応援基金条例の一部改正について及び第76号議案平成29年度大分一般会計補正予算(第2号)のうち本委員会関係部分については原案のとおり可決すべきものと、いずれも全会一致をもって決定いたしました。 

大分県議会 2017-06-21 06月21日-04号

福祉保健生活環境 商工労働企業 農林水産第64号議案行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用等に関する条例の一部改正について総務企画第65号議案大分個人情報保護条例の一部改正について〃第66号議案職員退職手当に関する条例の一部改正について〃第67号議案大分税条例等の一部改正について〃第68号議案大分税特別措置条例の一部改正について〃第69号議案ふるさとおおいた

大分県議会 2017-06-13 06月13日-01号

平成29年度大分一般会計補正予算(第1号)第64号議案 行政手続における特定個人を識別するための番号利用等に関する法律に基づく個人番号利用等に関する条例の一部改正について第65号議案 大分個人情報保護条例の一部改正について第66号議案 職員退職手当に関する条例の一部改正について第67号議案 大分税条例等の一部改正について第68号議案 大分税特別措置条例の一部改正について第69号議案 ふるさとおおいた

愛媛県議会 2017-03-17 平成29年第351回定例会(第8号 3月17日)

次に、議発第18号議案ふるさと愛媛中小企業振興条例の一部を改正する条例議題とし、本件原案のとおり可決決定することに賛成議員は、起立を願います。   〔賛成者起立〕 ○(赤松泰伸議長) 全員起立。着席を願います。  全員起立と認めます。  よって本件は、原案のとおり可決決定いたしました。  

愛媛県議会 2017-03-08 平成29年愛媛県スポーツ推進条例等審査特別委員会( 3月 8日)

次に、議発第18号議案ふるさと愛媛中小企業振興条例の一部を改正する条例議題として審査を行います。  初めに、提出者より提案理由について説明願います。 ○(大西誠議員) それでは、提案者を代表いたしまして、引き続きましてふるさと愛媛中小企業振興条例の一部を改正する条例について御説明をいたします。  

島原市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会 会議に付した事件

                                  │    │ │      │                                        │    │ ├──────┼────────────────────────────────────────┼────┤ │      │                                        │原案可決│ │第2号議案 │ふるさと

島原市議会 2017-03-01 平成29年3月定例会(第1号) 名簿

1                     議 事 日 程(第1号)                                      平成29年3月2日午前10時開議 第1 会期決定について 第2 会議録署名議員の指名 第3 例月現金出納検査の結果報告について 第4 市長施政方針説明 第5 第2号議案 ふるさとしまばら

町田市議会 2015-09-08 平成27年 9月定例会(第3回)-09月08日-07号

財務部長馬場昭乃) 第59号議案、ふるさと納税事業費の1点目、事業開始12月となっているが、周知方法をどのように行うのか。その周知する項目には、どのような項目が含まれているのかについてお答えいたします。  まず、周知方法については、主にインターネットを利用して周知してまいりたいと考えております。

愛媛県議会 2012-10-12 平成24年第328回定例会(第9号10月12日)

委員会に付託されました議発第8号議案ふるさと愛媛中小企業振興条例審査結果は、お手元に配付されております委員会審査報告書のとおりでありまして、原案のとおり可決決定されました。以下、審査の過程において論議された主な事項について、その概要を申し上げます。  まず第1点は、条例制定による具体的効果実効性についてであります。